トピックス

トピックス

【AKF速報!】世界への切符掴んだ!男子団体組手!イラン倒し9年ぶりのアジア決勝へ

9月21日、中国で開催中の「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」2日目。注目の男子団体組手・日本チームが決勝進出を決め、世界選手権への出場権を獲得した。勝負の準決勝はイランと対戦。1勝2敗で迎えた副将戦で崎山優成が、16ー15という...
トピックス

【速報!】決勝戦「男子組手1部」「男子組手2部」「女子組手1部」 結果! 日本スポーツマスターズ1日目

本日9月21日(土)より、長崎県佐世保市で開催されている「日本スポーツマスターズ空手道競技」1日目の組手競技の速報。個人組手競技「男子組手1部」「男子組手2部」「女子組手1部」決勝戦 結果!▶︎ 男子組手1部[優勝]吉田 真澄(滋賀)[準優...
トピックス

【速報!】決勝戦「男子形2部」「女子形1部」 結果! 日本スポーツマスターズ1日目

本日9月21日(土)より、長崎県佐世保市で開催されている「日本スポーツマスターズ空手道競技」1日目の形競技の速報。個人形競技 「男子形2部」「女子形1部」決勝戦 結果!▶︎ 男子形2部[優勝]千田 裕也(北海道)[準優勝]影浦 健一(愛知)...
トピックス

【AKF速報!】西山走、尾野真歩が決勝へ! アジア選手権2日目

9月21日、中国で開催中の「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」2日目の日本選手速報。男子個人形:西山走(大分市消防局)、女子個人形:尾野真歩(キッコーマン)の両選手が決勝進出を果たした。3度目のアジア出場となる西山。初戦の2回戦を...
トピックス

【速報!】「男子組手1部」「男子組手2部」「女子組手1部」の第3位選手決定! 日本スポーツマスターズ1日目

本日9月21日(土)より、長崎県佐世保市で開催されている「日本スポーツマスターズ空手道競技」1日目の形競技の速報。組手競技 第3位選手 決定!▶︎ 男子組手1部佐藤 勝美(栃木)島田 雄之介(奈良)▶︎ 男子組手2部七尾 恭介(大阪)平井 ...
トピックス

【速報!】「男子形2部」「女子形1部」3位決定戦 結果! 日本スポーツマスターズ1日目

本日9月21日(土)より、長崎県佐世保市で開催されている「日本スポーツマスターズ空手道競技」1日目の形競技の速報。個人形競技 「男子形2部」「女子形1部」3位決定戦 結果!▶︎ 男子形2部杉元 祐史(広島)吉川 昌宏(徳島)▶︎ 女子形1部...
トピックス

【速報!】「男子組手1部」「男子組手2部」「女子組手1部」のベスト8選手決定! 日本スポーツマスターズ1日目

本日9月21日(土)より、長崎県佐世保市で開催されている「日本スポーツマスターズ空手道競技」1日目の形競技の速報。個人組手競技「男子組手1部」「男子組手2部」「女子組手1部」ベスト8選手決定!▶︎ 男子組手1部吉田 真澄(滋賀)福田 浄円(...
トピックス

【AKF速報!】パラ空手 日本選手同士の決勝!今井が金、大庭が銀 アジア選手権2日目

9月21日、中国で開催中の「AKF第20回アジアシニア選手権大会、第3回アジアパラ空手道選手権大会」2日目。パラ空手の競技の日本選手速報。日本から出場の今井俊浩、大庭康資の2選手がともに決勝に進み、今井が金メダル、大庭が銀メダルを獲得した。...
トピックス

【速報!】形競技「男子形2部」「女子形1部」のベスト8選手決定! 日本スポーツマスターズ1日目

本日9月21日(土)より、長崎県佐世保市で開催されている「日本スポーツマスターズ空手道競技」1日目の形競技の速報。個人形競技 「男子形2部」「女子形1部」ベスト8選手決定!▶︎ 男子形2部影浦 健一(愛知)杉元 祐史(広島)中澤 太一(埼玉...
トピックス

【AKF速報!】日本女子団体形チーム決勝へ! アジア選手権2日目

9月21日、中国で開催中の「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」2日目の日本選手速報。女子団体形:平紗枝(高栄警備保障)・石橋咲織(佐賀県スポーツ協会)・水上千穂(帝京大学)の日本チームが決勝進出。1回戦はシード、2回戦はカンクウシ...
トピックス

【AKFアジア選手権】日本男子組手が4種目で決勝へ! アジア選手権1日目

9月20日、中国で開幕した「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」。大会1日目は個人組手の予選〜準決勝、敗者復活戦が行われた。日本の男子組手が4種目で決勝進出、強さを示した。-60kg:橋本大夢(佐賀県スポーツ協会)、-67kg:小崎...
トピックス

【速報!】平田京が決勝へ!杉田は3決へ アジア選手権1日目

男子組手+84kg:平田京(三菱重工名古屋)は、初戦の2回戦、ネパールに7ー2、3回戦はサウジアラビアに6ー3と、試合序盤が相手に先行されるも、そこから戦い方を切り替えて逆転する修正力が光る。準決勝はカザフスタンを相手に打ち合いとなるが、そこを粘り抜くのが平田らしさ、10ー9で競り勝ち決勝進出を決めた。これで男子組手は4階級で日本選手が決勝進出となり、強さを見せている。
トピックス

【速報!】橋本大夢が決勝へ!釜が3決へ アジア選手権1日目

男子組手-60kg:橋本大夢(公益財団法人佐賀県スポーツ協会)は、初戦をシード、2回戦はカンボジアに3ー7、続くベトナムに7ー0から相手の反則による勝ちで準決勝へ。準決勝では相手に4点のリードを許し、ペナルティが4つ溜まる苦しい展開から取り返して逆転。7ー6で勝利した。プレミアリーグ年間王者の橋本、アジア選手権は3度目の挑戦で初の決勝進出。
トピックス

【速報!】嶋田力斗、小崎友碁決勝へ! アジア選手権1日目

9月20日、「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」1日目の日本選手速報。男子組手-84kg:嶋田力斗(丸喜運送店)、男子組手-67kg:小崎友碁(公益財団法人佐賀県スポーツ協会)の2選手が決勝進出。(2ページ目に写真)
トピックス

【速報!】嶋田さらら、島愛梨が3位決定戦へ。 アジア選手権1日目

9月20日、中国で開幕した「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」。大会1日目の日本選手速報。女子組手-61kg:嶋田さらら(株式会社ビーテックインターナショナル)、女子組手-55kg:島愛梨(公益財団法人佐賀県スポーツ協会)の2選手...
トピックス

【トーナメント公開!】アジア選手権2024 情報まとめ!

「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」が9月20日〜22日の3日間、中国で開催される。毎年開催されるアジアナンバー1を決める大会で、個人・団体の17種目が行われる。30の国と地域から356名の選手がエントリーした。
おしらせ

【アジアNo.1へ!】アジア選手権日本代表 9月20日から開催

★勝負の男子団体組手!JKFanも現地へ行きます!★9月20日~22日、「AKF第20回アジアシニア空手道選手権大会」が中国で開催される。毎年開催されるアジアNo.1を決める大会。そして今大会は、11月に開催される団体種目の世界選手権「ワー...
トピックス

11月号(9月21日発売)の特別企画は、「HIGH SCHOOL CHAMPIONS インハイ女子団体組手V8 御殿場西の強さ」です。

9月吉日、11月号の特別企画取材で、静岡県御殿場市の御殿場西高等学校空手道部を訪れた。
トピックス

「金澤実先生 全日本空手道連盟関東地区協議会 議長就任記念祝賀会」開催

9月7日(土)、この度の金澤実先生((公財)全日本空手道連盟常任理事、(一社)山梨県空手道連盟会長)の全日本空手道連盟関東地区協議会議長就任を祝うため、山梨県甲府市の甲府記念日ホテルにて「金澤実先生 全日本空手道連盟関東地区協議会 議長就任...