
東日本大震災を受け、昨年の第37回全国選手権大会(宮城県仙台市)は、やむなく中止。今夏の第38回全国選手権大会は、満を持しての大会となった。
平成24年7月15日、16日千葉県・幕張メッセ・イベントホールで開催された大会。組手27、形14の計41種目に延べ1,638選手が拳技を競い合った。外国勢もオーストラリア、イギリスなど4ヵ国が参加。
役員、審判員数160人、2日間の観客数4,500人と、盛大な催しとなった。

開会式で宣誓する群馬の峯真太郎(左端は宇治田栄蔵会長)
まず、組手の部から戦績をたどってみよう。
最終種目として行われた組手団体戦決勝は、福岡県と群馬県が対戦。福岡県が大将・川口結人 初段(九州産大3年)を残し3勝1分けで圧勝、3大会ぶり(4年ぶり)17度目の優勝を飾った。
九州産大の現役・OB中心の福岡県。個人組手重量級で優勝している鍔坂智弘(1年)が群馬の御供直紀五段に3-0と先鋒戦で完勝。次鋒・小金丸正人 四段(OB)は小峯仁志
初段と引き分けたものの、中堅・吉村祥吾 初段(4年)が峯真太郎 六段に中段突き、上段突き、上段突きと決めて3-0で快勝。続く丸田慶彦 初段(福岡教大2年)も山口広夢
初段に4-0と副将戦で一方的勝利をあげた。この時点で既に3勝1分けとなり、大将戦を余して福岡県の優勝が決まった。
7年前、個人軽量級でチャンピオンとなっているチーム最年長、32歳の小金丸正人選手は「混成チームで試合会場でしか顔を合わさない選手もいたのですが・・・
“取れるポイントを確実に取れ”という監督(山本晋一郎)の指示をみんながキチンと守ったから優勝奪回できたのだと思う」と、顔をほころばせた。

団体優勝の福岡県チーム。大将を残し4人でVだ

団体戦決勝 福岡の先鋒・鍔坂(左)は御供に3-0で先勝
一般個人組手の方は6種目で全員が初優勝。組手に関しては、明らかに新旧交代時期を迎えたのではないだろうか?
無差別級は九州産大の吉村祥吾が、決勝で日大2回生の西本亮に次々と上段突きを決め6-1で優勝。
重量級は九州産大同士が決勝対決。1年の鍔坂智弘(福岡)が4年の北林正大(香川)を予想をくつがえし延長の末に勝利。
中量級では橋口龍三(長崎)が、元軽量級チャンピオン中村公輔(京都)を大接戦の末、6-5で下した。
軽量級は永澤亮希(長崎)が3-1で鳴島由貴(東京)を破った。
女子個人組手の55kg以上は鎌田穂波(香川)が終盤に粘りを発揮、6-3で西尾実里(神奈川)を破り、55kg未満の山本桜子(福岡)は6-0で美濃部春佳(東京)にワンサイド勝ちを収めた。
少年男子は釜口幸樹(京都)が圧倒的な強さを見せつけ初優勝。少年女子の方は東海志保(京都)が前回に続いて2連覇。
中学1年生から5連覇中で、無敵を続けている。
釜口(浪速高1年)と東海(嵯峨高3年)は共に大志館所属。
都道府県別の優勝では福岡と京都の各9種目制覇が際立っていた。次いで香川、長崎の各2種目優勝ーーー。

一般女子組手55kg以上級 鎌田(右)は西尾の反撃をかわし初優勝

少年女子組手 東海(右)は伊藤に完勝し2連覇
一方、形試合の方はーーー
一般男子の宮崎健太(京都)が3連覇し、一般女子の井上和代(愛媛)も2連覇した。
少年男子・藤田英憲(秋田)少年女子・増尾美菜(大阪)は、揃って初優勝。
50歳以上男子は羽藤正美(東京)が5度目の優勝し、40歳以上女子では伴野紀子(愛知)が初優勝を果たした。
都道府県別では大阪の3種目優勝がトップで福岡、京都の各2種目Vが続いた。

一般女子形で井上和代は2連覇

一般女子形 秋田の秋元毬菜は準優勝

一般男子形は宮崎健太が3連覇

一般男子形 峯真太郎は準優勝
| 優勝 | 吹上 空怜(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 山下 泰生(京都府) |
| 第三位 | 澤田 勇生(大阪府) |
| 優秀選手賞 | 村上 太一(秋田県) |
| 石堂 樹生也(福岡県) | |
| 黒川 朝陽(秋田県) | |
| 山田 晴也(大阪府) | |
| 山口 愛斗(香川県) |
| 優勝 | 金田 涼太郎(東京都) |
|---|---|
| 準優勝 | 森山 紀瞭(大分県) |
| 第三位 | 渡壁 聖蓮(京都府) |
| 優秀選手賞 | 佐々木 誠大(京都府) |
| 西 絃太(神奈川県) | |
| 下沢 優斗(秋田県) | |
| 坂本 裕斗(千葉県) | |
| 石合 尊貴(神奈川県) |
| 優勝 | 田中 透也(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 小倉 大和(群馬県) |
| 第三位 | 渋谷 優太(神奈川県) |
| 優秀選手賞 | 松本 卓也(京都府) |
| 阿部 舜史(東京都) | |
| 平山 健太(香川県) | |
| 下野 真聖(熊本県) | |
| 安田 朔哉(秋田県) |
| 優勝 | 野村 怜菜(大阪府) |
|---|---|
| 準優勝 | 崎山 凜(香川県) |
| 第三位 | 石井 美羽(群馬県) |
| 優秀選手賞 | 町田 友花(茨城県) |
| 幸福 千夏(大阪府) | |
| 大島 未咲(神奈川県) | |
| 衣川 優那(京都府) | |
| 清水 彩加(大阪府) |
| 優勝 | 木幡 いま里(宮城県) |
|---|---|
| 準優勝 | 上中 くれあ(熊本県) |
| 第三位 | 早坂 汐音(宮城県) |
| 優秀選手賞 | 佐藤 朝陽(秋田県) |
| 矢野 舞莉(愛媛県) | |
| 山浦 七海(長崎県) | |
| 綿村 菜央(大阪府) | |
| 高梨 志帆(神奈川県) |
| 優勝 | 山下 紗慧(大阪府) |
|---|---|
| 準優勝 | 伊藤 さぎり(茨城県) |
| 第三位 | 竹内 穂花(京都府) |
| 優秀選手賞 | 小峯 杏子(群馬県) |
| 駒澤 雪実(大阪府) | |
| 寺川 萌香(熊本県) | |
| 村上 奈緒(秋田県) | |
| 光瀬 晴夏(兵庫県) |
| 優勝 | 畠山 晃(秋田県) |
|---|---|
| 準優勝 | 河上 陸士(大阪府) |
| 第三位 | 崎山 優成(香川県) |
| 優秀選手賞 | 清水 悠佑(福岡県) |
| 木下 涼雅(香川県) | |
| 木幡 泉里(宮城県) | |
| 藤田 心(大阪府) | |
| 早川 槙哉(福岡県) |
| 優勝 | 清水 悠花(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 茂呂 こまち(茨城県) |
| 第三位 | 平石 紗良(香川県) |
| 優秀選手賞 | 小峯 桃子(群馬県) |
| 植木 愛理(香川県) | |
| 窪田 果倫(愛媛県) | |
| 堀江 優月(福岡県) | |
| 上田 実季(群馬県) |
| 優勝 | 藤田 英憲(秋田県) |
|---|---|
| 準優勝 | 上原 将人(静岡県) |
| 第三位 | 島田 龍典(埼玉県) |
| 優秀選手賞 | 宮本 侑(和歌山県) |
| 中尾 拓実(大阪府) | |
| 武田 拓也(京都府) | |
| 日高 築(京都府) | |
| 柴谷 風太(大阪府) |
| 優勝 | 増尾 美菜(大阪府) |
|---|---|
| 準優勝 | 伊藤 都希(京都府) |
| 第三位 | 藤田 優(大阪府) |
| 優秀選手賞 | 小倉 杏(京都府) |
| 南村 実紅(和歌山県) | |
| 林 由紀(大分県) | |
| 若山 佳奈(愛知県) | |
| 柿木 瑠璃(東京都) |
| 優勝 | 宮崎 健太(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 峯 真太郎(群馬県) |
| 第三位 | 木戸 章浩(宮城県) |
| 優秀選手賞 | 木戸 浩貴(宮城県) |
| 小森 周一(大阪府) | |
| 窪田 伊織(愛媛県) | |
| 鈴木 大介(千葉県) | |
| 古川 優(新潟県) |
| 優勝 | 井上 和代(愛媛県) |
|---|---|
| 準優勝 | 秋元 毬菜(秋田県) |
| 第三位 | 戸髙 美咲(福岡県) |
| 優秀選手賞 | 花岡 奏枝(和歌山県) |
| 竹中 梓(香川県) | |
| 永田 恵未(京都府) | |
| 小川 優(岡山県) | |
| 美濃部 春佳(東京都) |
| 優勝 | 羽藤 正美(東京都) |
|---|---|
| 準優勝 | 村田 尚史(京都府) |
| 第三位 | 斉藤 仁(茨城県) |
| 優秀選手賞 | 引地 吉孝(大阪府) |
| 谷川 友由喜(秋田県) | |
| 坂本 真澄(大阪府) | |
| 宮里 勇(東京都) | |
| G.Stephenson(オーストラリア) |
| 優勝 | 伴野 紀子(愛知県) |
|---|---|
| 準優勝 | 小椋 登望恵(京都府) |
| 第三位 | 矢澤 千尋(東京都) |
| 優勝 | 山崎 光翔(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 上村 龍我(長崎県) |
| 第三位 | 高橋 立郁斗(福岡県) |
| 八島 誠留斗(宮城県) | |
| 優秀選手賞 | 伊藤 修翔(大阪府) |
| 中溝 小太郎(福岡県) | |
| 田畠 叶望(京都府) | |
| 古井 翔瑛(京都府) |
| 優勝 | 石堂 樹生也(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 角川 滉寿(福岡県) |
| 第三位 | 古谷 莞大(福岡県) |
| 古畑 元暉(秋田県) | |
| 優秀選手賞 | 山下 泰生(京都府) |
| 山口 愛斗(香川県) | |
| 柴田 楓太(秋田県) | |
| 西岡 祐希人(大阪府) |
| 優勝 | 岩本 遼(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 中野 紘志朗(京都府) |
| 第三位 | 窪内 志道(京都府) |
| 谷口 翔哉(京都府) | |
| 優秀選手賞 | 嶺岸 翔太(東京都) |
| 松村 虎哲(大阪府) | |
| 皆川 慎(東京都) | |
| 石塚 隆成(東京都) |
| 優勝 | 北代 涼馬(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 齋藤 佳佑(長崎県) |
| 第三位 | 中村 駿斗(福岡県) |
| 赤曽部 瑞生(大阪府) | |
| 優秀選手賞 | 小倉 大虎(群馬県) |
| 斉藤 一(茨城県) | |
| 松村 拓海(熊本県) | |
| 向井 均哉(京都府) |
| 優勝 | 山本 翔和(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 奥田 成祐(京都府) |
| 第三位 | 黒川 竜之介(大阪府) |
| 平井 和真(群馬県) | |
| 優秀選手賞 | 本多 慎太郎(神奈川県) |
| 菅原 健人(秋田県) | |
| 崎山 慶成(香川県) | |
| 沖津 空(福岡県) |
| 優勝 | 古仲 丈太(秋田県) |
|---|---|
| 準優勝 | 藤島 卓弥(長崎県) |
| 第三位 | 坂口 翔太(熊本県) |
| 冨永 翔真(京都府) | |
| 優秀選手賞 | 窪内 士源(京都府) |
| 吉村 達哉(長崎県) | |
| 下野 真聖(熊本県) | |
| 石井 雅貴(東京都) |
| 優勝 | 野村 怜菜(大阪府) |
|---|---|
| 準優勝 | 御供麗蘭マリア(群馬県) |
| 第三位 | 佐々木 美久萌(宮城県) |
| 引地 舞薫(大阪府) | |
| 優秀選手賞 | 石塚 結愛(東京都) |
| 色川 華音(茨城県) | |
| 山内 梨聖(愛知県) | |
| 鈴木 希良梨(宮城県) |
| 優勝 | 崎山 凜(香川県) |
|---|---|
| 準優勝 | 幸福 千夏(大阪府) |
| 第三位 | 林 愛里菜(富山県) |
| 堀口 結菜(東京都) | |
| 優秀選手賞 | 吉田 陽(福岡県) |
| 小笠原 真桜(秋田県) | |
| 宮本 一紗(福岡県) | |
| 川野 佳歩(大分県) |
| 優勝 | 石黒 星奈(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 片川 優実(京都府) |
| 第三位 | 和久利 菜桜(福岡県) |
| 池内 愛姫(大阪府) | |
| 優秀選手賞 | 武石 萌楓(宮城県) |
| 富山 もも(東京都) | |
| 吉田 弥枝(宮城県) | |
| 飯島 葵(神奈川県) |
| 優勝 | 竹内 海里(群馬県) |
|---|---|
| 準優勝 | 小堂 利奈(京都府) |
| 第三位 | 松本 妃菜(福岡県) |
| 吉田 芽生(宮城県) | |
| 優秀選手賞 | 菅原 日向詩(秋田県) |
| 矢野 舞莉(愛媛県) | |
| 半澤 なつき(大分県) | |
| 小貫 茉鈴(千葉県) |
| 優勝 | 村上 奈緒(秋田県) |
|---|---|
| 準優勝 | 岩﨑 薫子(長崎県) |
| 第三位 | 田中 沙弥(京都府) |
| 石堂 綾乃(京都府) | |
| 優秀選手賞 | 田中 水晶(福岡県) |
| 石黒 遥香(東京都) | |
| 加藤 遥(秋田県) | |
| 釜口 桜生(京都府) |
| 優勝 | 長谷川 愛(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 一ノ瀬 華子(長崎県) |
| 第三位 | 椎野 麻怜(福岡県) |
| 尾崎 美海(長崎県) | |
| 優秀選手賞 | 寺川 萌香(熊本県) |
| 志田 紗月(東京都) | |
| 竹内 優希(群馬県) | |
| 中谷 優希(富山県) |
| 優勝 | 上山 大就(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 吉田 翔太(埼玉県) |
| 第三位 | 大貫 将慶(秋田県) |
| 照井 鳳真(秋田県) | |
| 優秀選手賞 | 赤坂 鯨太(神奈川県) |
| 山下 聖斗(京都府) | |
| 仲山 由泰(福岡県) | |
| 池内 夢蔵(大阪府) |
| 優勝 | 平野 遼太(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 廣嵜 隆朗(福岡県) |
| 第三位 | 中根 汰秀(大分県) |
| 菊地 雄太(宮城県) | |
| 優秀選手賞 | 高橋 拓叶(群馬県) |
| 早坂 航世(宮城県) | |
| 浅田 魁人(大分県) | |
| 今川 慎太郎(京都府) |
| 優勝 | 大井 翔伍(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 小金丸 賢人(福岡県) |
| 第三位 | 赤坂 颯太(神奈川県) |
| 別所 龍太郎(大阪府) | |
| 優秀選手賞 | 後藤 勇貴(神奈川県) |
| 畠山 晃(秋田県) | |
| 丹羽 健心(神奈川県) | |
| 本村 潤也(長崎県) |
| 優勝 | 川原 加奈子(富山県) |
|---|---|
| 準優勝 | 渡邊 真愛(秋田県) |
| 第三位 | 上田 実季(群馬県) |
| 松原 香織(福岡県) | |
| 優秀選手賞 | 小笠原 桃子(大阪府) |
| 三井 慧鈴(京都府) | |
| 中野 あさひ(京都府) | |
| 西山 茉衣(京都府) |
| 優勝 | 奥田 遥菜(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 菊池 一紗(京都府) |
| 第三位 | 石合 郁香(神奈川県) |
| 西嶋 夏奈(福岡県) | |
| 優秀選手賞 | 吹上 優海(福岡県) |
| 田中 志帆(秋田県) | |
| 長谷川 瞳(京都府) | |
| 堀 明李(大分県) |
| 優勝 | 北代 晶(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 生井 理紗(栃木県) |
| 第三位 | 永澤 萌香(長崎県) |
| 加藤 悠乃(大阪府) | |
| 優秀選手賞 | 五月女 華乃(大阪府) |
| 秋谷 百香(千葉県) | |
| 北代 あんり(福岡県) | |
| 山口 歩夢(群馬県) |
| 優勝 | 釜口 幸樹(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 新井 翔太(神奈川県) |
| 第三位 | 飯嶋 颯(京都府) |
| 美濃部 秋五(東京都) | |
| 優秀選手賞 | 藤原 祐介(秋田県) |
| 柴田 尚輝(東京都) | |
| 木下 悠(京都府) | |
| 長島 拳矢(栃木県) |
| 優勝 | 東海 志保(京都府) |
|---|---|
| 準優勝 | 伊藤 都希(京都府) |
| 第三位 | 北田 佳麗(大阪府) |
| 庄司 妃菜(群馬県) | |
| 優秀選手賞 | 大谷津 麻里(栃木県) |
| 大野 幸(秋田県) | |
| 西尾 咲彩(神奈川県) | |
| 柿木 瑠璃(東京都) |
| 優勝 | 永澤 亮希(長崎県) |
|---|---|
| 準優勝 | 鳴島 由貴(東京都) |
| 第三位 | 白石 章太郎(東京都) |
| 北林 泰明(香川県) | |
| 優秀選手賞 | 新井 健吾(東京都) |
| 加藤 豪起(香川県) | |
| 山下 和希(千葉県) | |
| 引地 秀行(大阪府) |
| 優勝 | 橋口 龍三(長崎県) |
|---|---|
| 準優勝 | 中村 公輔(京都府) |
| 第三位 | 島本 真平(和歌山県) |
| 久保 竜哉(大阪府) | |
| 優秀選手賞 | 村上 誠(東京都) |
| 峯 真太郎(群馬県) | |
| 菅井 勝就(福島県) | |
| 木戸 浩貴(宮城県) |
| 優勝 | 鍔坂 智弘(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 北林 正大(香川県) |
| 第三位 | 城田 晃宏(福岡県) |
| Francesco Maronje(イタリア) |
| 優勝 | 吉村 祥吾(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 西本 亮(宮城県) |
| 第三位 | 竹川 穣(東京都) |
| 庄林 佑太(埼玉県) |
| 優勝 | 山本 桜子(福岡県) |
|---|---|
| 準優勝 | 美濃部 春佳(東京都) |
| 第三位 | 濱 和恵(福岡県) |
| 小川 優(岡山県) |
| 優勝 | 鎌田 穂波(香川県) |
|---|---|
| 準優勝 | 西尾 実里(神奈川県) |
| 第三位 | L. Beasley(オーストラリア) |
| 竹中 梓(香川県) |
| 優勝 | 福岡県 |
|---|---|
| 準優勝 | 群馬県 |
| 第三位 | 京都府A |
| 香川県 |
| トップページに戻る |