1月13日、恒例の高校錬成大会「第7回和歌山ビッグホエール全国高等学校空手道大会」が、和歌山市の和歌山ビッグホエールにて行われ、関西地区を中心に46校、622名の選手が参加し、団体組手競技が行われた。
今春の全国高校選抜大会は同会場にて行われるとあって、会場レイアウトや運営などは、プレ高校選抜といえるものになった。
男子団体は大阪学芸B、女子団体は東大阪大敬愛Aの大阪勢がそれぞれ優勝した。また、昨年から導入されている育成男子団体は浪速B、育成女子団体は大阪学芸Bが優勝した。上位入賞校の結果は以下のとおり。大会レポートは2月23日発売の4月号に掲載予定。
第7回和歌山ビッグホエール全国高等学校空手道大会
(2019年1月13日 和歌山ビッグホエール)
《組手》
◆男子団体[優勝]大阪学芸B(大阪府)[準優勝]浪速A(大阪府)[第三位]浪速C(大阪府)/県立岐阜商業(岐阜県)
◆女子団体[優勝]東大阪大敬愛A(大阪府)[準優勝]大阪学芸A(大阪府)[第三位]城南学園(大阪府)/福井工業大学附属福井B(福井県)
◆育成男子団体[優勝]浪速B(大阪府)[準優勝]浪速A(大阪府)[第三位]大阪学芸A(大阪府)/浪速C(大阪府)
◆育成女子団体[優勝]大阪学芸B(大阪府)[準優勝]城南学園A(大阪府)[第三位]大阪学芸A(大阪府)/城南学園B(大阪府)

10コートにて熱戦が繰り広げられた。

開会式での勝本泰弘・和歌山県高体連空手道専門部部長による挨拶

開会式での中西新八郎・全国高体連空手道専門部副部長による挨拶

和歌山県立箕島高校の前川風也選手と田代名津紀選手による選手宣誓

男子団体決勝、副将戦で勝負を決めた大阪学芸の荒木海(右)

男子団体で優勝、女子団体で準優勝、育成女子団体で優勝、育成男子団体で第3位の大阪学芸高校・同付属中学の皆さん

女子団体組手で優勝した東大阪大敬愛の皆さん