平成30年度 第27回関東高等学校空手道選抜大会(個人組手・団体組手)
(2019年1月27日 埼玉県立武道館)
《組手》
南関東ブロック
◆男子個人-61kg級[優勝]畔上宙(日本航空)[準優勝]村井慶太郎(拓殖大学紅陵)
◆男子個人-68kg級[優勝]西山拓也(日本航空)[準優勝]酒本純翠(法政大学第二)
◆男子個人+68kg級[優勝]松崎大将(拓殖大学紅陵)[準優勝]飯田陸(保善)
◆女子個人-53kg級[優勝]冨田ちなつ(日本航空)[準優勝]今井えり(帝京)
◆女子個人-59kg級[優勝]稗田麻尋(秀明八千代)[準優勝]板山あいす(光明学園相模原)
◆女子個人+59kg級[優勝]鈴木香穂(秀明八千代)[準優勝]古怒田桜子(光明学園相模原)
◆男子団体[優勝]秀明八千代[準優勝]拓殖大学紅陵[第三位]横浜創学館/光明学園相模原
◆女子団体[優勝]光明学園相模原[準優勝]秀明八千代[第三位]横浜創学館/拓殖大学紅陵
北関東ブロック
◆男子個人-61kg級[優勝]小花大輝(花咲徳栄)[準優勝]大塚慎吾(東洋大学附属牛久)
◆男子個人-68kg級[優勝]山口隼人(花咲徳栄)[準優勝]菅谷斗夢(東洋大学附属牛久)
◆男子個人+68kg級[優勝]平野幹人(高崎商業)[準優勝]神尾武志(花咲徳栄)
◆女子個人-53kg級[優勝]大橋ラム(花咲徳栄)[準優勝]田原日愛(東洋大学附属牛久)
◆女子個人-59kg級[優勝]平井菜々実(高崎商科大学附属)[準優勝]藤平梨沙(花咲徳栄)
◆女子個人+59kg級[優勝]篠原鈴乃(東洋大学附属牛久)[準優勝]秋元怜(栄北)
◆男子団体[優勝]花咲徳栄[準優勝]東洋大学附属牛久[第三位]高崎商科大学附属/埼玉栄
◆女子団体[優勝]花咲徳栄[準優勝]埼玉栄[第三位]高崎商科大学附属/作新学院
南北統一
◆男子個人-61kg級[優勝]畔上宙(日本航空)
◆男子個人-68kg級[優勝]山口隼人(花咲徳栄)
◆男子個人+68kg級[優勝]河村享佑(日本航空)
◆女子個人-53kg級[優勝]宮崎可純(花咲徳栄)
◆女子個人-59kg級[優勝]関塚佳代(高崎商科大学附属)
◆女子個人+59kg級[優勝]篠原鈴乃(東洋大学附属牛久)
◆男子団体[優勝]花咲徳栄[準優勝]秀明八千代
◆女子団体[優勝]花咲徳栄[準優勝]光明学園相模原

初の男女アベック優勝を果たした花咲徳栄高等学校のみなさん

横浜創学館高等学校のみなさん

馬場監督率いる秀明八千代高等学校のみなさん

東洋大学附属牛久高等学校のみなさん

光明学園相模原高等学校のみなさん

女子団体組手で三位入賞をした作新学院高等学校のみなさん

帝京高校空手道部のゆかいな仲間たち

初の男女アベック出場を果たした野口章先生率いる古河第一高等学校

補助役員を担った生徒たち

(>_<)