8月27日(木)、大阪府の東大阪市立総合体育館にて、第75回大阪高等学校総合体育大会 空手道競技が開催されました。今大会は、新型コロナウイルス感染症の影響で大会がなくなってしまった高校3年生のためのインターハイ代替大会として行われ、会場は登録選手、役員のみの入場とし、消毒やマスクの着用、観客席の座席指定など感染防止策を徹底して実施しました。
試合については、選手はメンホーの中につけるシールドを使用、審判もフェイスシールドをして競技を進めていきました。また無観客試合にせざるをえないということで、試合の模様をYouTubeでライブ配信しました。保護者、関係者の皆様に3年生の最後の雄姿を見ていただけたなら幸いです。
ガイドラインに沿って大会を運営するのには大きな労力が必要ですが、こうしてみんなが集まって練習したり試合したりできることの有難さを実感することができ、終わってからは感謝の気持ちでいっぱいになりました。
閉会式後にはこの大会に出場した3年生が全員集まって写真を撮りました。普段は覇を競い合う対戦相手ですが、日頃から切磋琢磨してきた仲間でもあります。皆の笑顔を見るといい引退試合になったのかなと感じました。
(寄稿:大阪高体連空手道専門部委員長 近藤 永)
令和2年度 第75回大阪高等学校総合体育大会空手道競技
(8月27日(木) 東大阪市立総合体育館)
主催:大阪府高等学校体育連盟
主管:大阪府高等学校体育連盟空手道専門部
《組手》
◆男子団体[優勝]浪速[準優勝]関西大学第一[第三位]東大阪大学柏原/阪南大学
◆女子団体[優勝]城南学園[準優勝]東大阪大学敬愛[第三位]大阪学芸/阪南大学
《形》
◆男子団体[優勝]大阪学芸[準優勝]大阪産業大学附属[第三位]浪速/関西大学北陽
◆女子団体[優勝]大阪学芸[準優勝]城南学園[第三位]浪速/大阪産業大学附属
《学校対抗総合成績》
◆男子[優勝]浪速[準優勝]関西大学第一[第三位]東大阪大学柏原/阪南大学
◆女子[優勝]城南学園[準優勝]大阪学芸[第三位]東大阪大学敬愛/阪南大学

男子団体組手決勝 浪速VS関大一

女子団体組手決勝 城南学園VS東大阪大学敬愛

男子団体形優勝:大阪学芸

女子団体形優勝:大阪学芸

男子総合優勝:浪速

女子総合優勝:城南学園

参加した3年生全員で記念撮影

試合の模様はYouTubeでライブ配信された