第52回日本空手道林派糸東流会 親善空手道選手権大会の写真
クリックしていただくと画像が拡大されます。
- 国歌斉唱
- 光山猛・大会委員長の開会宣言
- 長友憲一郎・日本空手道林派糸東流会会長の挨拶
- 藤田栄三先生(日本空手道糸洲会 藤田道場)による来賓祝辞
- 樹村茂樹・大会審判長の競技上の注意
- 雲川幸男・大会副委員長の終了宣言
- 選手宣誓:池上正泰(桜の宮)
- 幼児個人形優勝の高井波音(國場会)
- 小学生9級~級外低学年形優勝の石山ひまり(少林館)
- 小学生7級~8級低学年形優勝の清水葵(壯和館)
- 小学生団体形優勝の虎風館B
- 虎風館Bの選手と稲垣のり子先生
- 中学生個人有段形優勝の関山陽人(東大阪・大阪学芸高校附属中3年)
- 高校成年男子有段形優勝の池上正泰(桜の宮)
- 高校成年女子有段形優勝の福岡夢心(虎風館・天理大2年)
- 福岡夢心・福岡瑚心・福岡琉心の三姉妹
- きれいなジャイアン
- 古武道形高校成年有段優勝の池上正泰(桜の宮)
- 古武道形壮年優勝の玉置晋(なんば)
- 小学生5・6年生女子組手優勝の吉福百葉(少林館)
- 中学生男子組手優勝の森川小徹(少林館・浪速中2年)
- 高校生個人組手優勝の長曽我部琉葉(少林館・小松大谷高3年)
- 小学生5・6年生女子組手で優勝・準優勝の吉福百葉と山見杏里(少林館)
- 小学生団体組手で優勝・準優勝の少林館Aと少林館Cの皆さん
- 小学生団体組手優勝の少林館A
- 古武道形壮年入賞の3名
- 少林館の皆さん