2017年3月4日、沖縄県豊見城市の豊見城城址跡地に「沖縄空手会館」が開館しました。
この施設は「空手発祥の地・沖縄」を国内外に発信し、伝統空手の真髄を学ぶ拠点として、また、沖縄伝統空手を独自の文化遺産として保存・継続・発展させる、まさに空手の殿堂として沖縄県が整備したものです。
4日の記念セレモニーでは、翁長沖縄県知事をはじめ多数の行政関係者に加え、本連盟からは、笹川堯会長の名代として栗原茂夫副会長が出席。また、世界空手連盟のアントニオ・エスピノス会長の名代として奈藏稔久事務総長も出席し、まさに沖縄空手の殿堂としての華々しいスタートとなりました。
午後から行われた記念式典には国内外から1000人を超える空手関係者が出席し、競技コート4面分の広さを持つ空手道場にて盛大に開催されました。昨年のWKF世界選手権で団体形・世界チャンピオンとなった沖縄の喜友名諒、金城新、上村拓也による団体演武から始まり、沖縄伝統空手振興会の4団体からそれぞれ演武が行われました。
翌5日には、交流演武会・公開稽古(一般公開)が実施されました。
沖縄空手会館|沖縄県公式ホームページ
沖縄県公式ホームページ
沖縄空手会館エントランスでのテープカットの様子
落成記念式典には、1000人を超える空手関係者が出席した
特別道場(守禮之館)
KARATE WORLD TV [Youtube]