10月7日、「第72回国民体育大会2017 愛顔つなぐえひめ国体・空手道競技会」が愛媛県四国中央市の伊予三島運動公園体育館で開幕しました。えひめ国体は、昭和28年に四国4県で共同開催して以来、64年ぶり、初の単独開催となるものです。本日は、開会式に続き、少年女子形・少年男子形・成年女子個人組手・成年男子個人組手軽量級・成年男子個人組手中量級・成年男子個人組手重量級が行われました。また、本日は寛仁親王妃信子様が御成りになられ、栗原茂夫・全空連副会長のご説明のもと、組手・形の競技をご観戦されました。
本日の公式競技記録はこちらで掲載されています。
http://kirokukensaku.net/5NS17/discipline_370_20171007.html

開会式で挨拶をする笹川堯・全空連会長

篠原実・四国中央市長

選手宣誓をする愛媛県の本田哲也選手(左)と紺屋沙也乃選手

栗原副会長のご説明を受ける寛仁親王妃信子様

少年女子形入賞者

少年男子形入賞者

成年女子組手入賞者

成年男子組手軽量級入賞者

成年男子組手中量級入賞者

成年男子組手重量級入賞者