5月25日(土)、日本空手道会館にて『公認六段位審査会』が開催され、64名が受審しています。
開始式に続き、筆記試験、形(指定形一つ・得意形一つ)、組手(自由組手2試合)の審査を実施。
明日は、26日(日)は『公認七段位・八段位審査会』が開催されます。
次回は11月16日(土)に『公認六段位審査会』、17日(日)に『公認七段位・八段位審査会』が大阪府立体育会館で開催される予定です。
審査結果は後日、書面にて個人と所属団体に通知されます。

公認六段位の開始式。

挨拶をする笹川堯・全空連会長

筆記試験。

形実技試験。