9月23日(月・祝)、愛知県尾張旭市の尾張旭市総合体育館にて、「KARATEドリーム+プロジェクトin愛知」(主催:学びの会、協賛:一般社団法人国際スポーツ文化振興会、和道会愛知Jr強化、ハンズ治療院・整骨院、空手道マガジン月刊JKFan、焼肉五苑、喫茶喜久屋、尾張旭市空手道連盟他)が開催されました。
このプロジェクトは、空手セミナーと交流試合を通じて、子ども達の空手競技力向上および指導者の指導力向上を目的とし、また参加者の空手を通しての交流の場とし、お互いを高めあう機会とするもので、小・中学生を中心に指導者を含め約110名が参加。
セミナーでは、高体連全国大会上位の常連の福井工業大学附属福井高校空手道部ヘッドコーチのカミンスキー・リチャード先生(リッキー先生)、昨年の全国中学生空手道選手権大会女子団体組手で優勝に導いた寺田徹也先生(國際松濤館 寺田道場師範)が講師を務め、リチャード先生のセミナーでは、「Enjoy Karate」と題して、子どもたちが楽しみながらできる剛柔流のトレーニングの他、組手の実践力を高める指導を行いました。寺田先生のセミナーでは、「勝つための練習方法」として反応力を高めるトレーニングや素早いステップからポイントを取れる突き技の出し方、蹴り技を中心に指導が行われました。
詳細は10月23日発売の「JKFan12月号」に掲載します。

セミナー前には、参加者が寺田先生、リッキー先生とハイタッチ

カミンスキー・リチャード先生

寺田徹也先生