今夏に開催の「第33回全国中学生空手道選手権大会(全中)」の大会実施要項が、4月18日に中空連ホームページに公開された。
第33回全国中学生空手道選手権大会
期日:2025年8月15日(金)〜17日(日)
会場:ビッグハット(長野県長野市若里3丁目22ー2 アクセス)
期日:2025年8月15日(金)〜17日(日)
会場:ビッグハット(長野県長野市若里3丁目22ー2 アクセス)
▶︎大会実施要項はこちら(中空連ホームページ)
▶︎長野県空手道連盟ホームページ
全中の会期は8月15日〜17日の3日間で、15日は会議とエントリー、競技は16日と17日の実施で、16日に形種目と個人・団体組手の1回戦、17日に個人組手と団体組手が行われる。
長野での全中開催は2013年以来、12年ぶりとなる。12年前、中学生の憧れの場所をと、長野県連をはじめ熱い思いのもと様々な取り組みを実施した。この時の取り組みは中学空手を盛り上げ、この大会で活躍した当時の中学生たちが、のちに大きく羽ばたいている。
今年、これまでの中学校単位での出場に加え、新たにクラブチーム(道場も含む)単位での出場が可能となった。再び長野で、中学空手のターニングポイントがやってくる。
12年ぶりに帰ってくる長野全中、中学生の夢を広げる場所として、注目だ。
↓歴代の全中結果↓
https://www.jjkf.net/result/index.html