トピックス 【ここから全部わかる】「全少2023」日程&速報&LIVE情報まとめ ★空手ウイークのラストを飾る!小学生の夢舞台★8月7日、8日、9日の3日間「第23回全日本少年少女空手道選手権大会」"全少"が開催される。学年別の男女形組手個人戦24種目、空手キッズたちの夢舞台が開かれる。 2023年08月06日 トピックス
トピックス 【全日本体重別】高松中央の勢い!2人の高校2年生王者誕生! 8月5日、「第2回全日本空手道体重別選手権大会」の女子組手5階級が行われた。高校生から一般の選手、全空連ナショナルチームの選手も数多く出場する、体重別の日本一を決める大会である。5種目のうち、高校生の王者が2種目で誕生した。崎山 紬(-55... 2023年08月06日 トピックス
おしらせ 第19回全日本パラ空手道競技大会 開催 「空手ウイーク2023」の3日目となる8月5日(土)、第19回全日本パラ空手道競技大会が、東京武道館で開催されました。パラ大会の模様は、JKFan11月号(9月22日発売)に掲載いたします。 2023年08月06日 おしらせ
トピックス 【ここから全部!】「全日本体重別」「全日本パラ」日程&速報&LIVE情報まとめ 8月3日から東京武道館(東京都足立区綾瀬)で開かれている「空手ウイーク2023」。5日、6日には「第2回全日本空手道体重別選手権大会」、5日は「第19回全日本パラ空手道競技大会」が同時開催される。両日は一般観戦は入場券が必要。「チケットぴあ... 2023年08月04日 トピックス
大会結果 【全中・組手結果】団体、男子浪速が劇的準決勝制し連覇!城南学園が女子団体2冠快挙!個人、小川毅と嶋田暖が日本一! 8月4日、「第31回全国中学生空手道選手権大会」"全中"の大会2日目。組手・男女個人団体4種目の決勝までが行われた。 2023年08月04日 大会結果
大会結果 【全中・形結果】団体男子・沖縄市立山内、女子・城南学園が日本一!個人男子・濱澤武龍、女子・堀凛亜が優勝! 8月3日、東京武道館にて「第31回全国中学生空手道選手権大会」"全中"が開幕。大会初日の3日は、形・男女個人団体4種目(ラウンド1〜決勝)、組手・男女個人団体4種目(1回戦)が行われた。 2023年08月03日 大会結果
大会結果 令和5年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 結果 令和5年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会(2023年7月29日 日本武道館)主催 公益財団法人日本武道館 公益財団法人全日本空手道連盟後援 スポーツ庁 日本武道協議会 2023年08月03日 大会結果
トピックス 【全中&全少出場記念!】JKFan記念写真スタジオ 8月3日・4日の「全中」8月7日・8日・9日の「全少」では、試合が行われる東京武道館内にて、出場選手記念のJKFan写真スタジオを今大会もご用意します!! 2023年08月03日 トピックス
おしらせ 【ここから全部わかる】「全中2023」日程&速報&LIVE情報まとめ 8月3日から、東京武道館(東京都足立区綾瀬)にて「空手ウイーク2023」が開幕。最初の3日、4日の2日間は「第31回全国中学生空手道選手権大会」"全中"が開催される。男女形組手の個人・団体戦8種目の中学生日本一が決定する。 2023年08月02日 2023年08月03日 おしらせトピックス
トピックス 第56回日本空手道糸洲会全国選手権大会開催 7月29日(土)・30日(日)の2日間、大阪府門真市のラクタブドームにおいて、第56回日本空手道糸洲会全国選手権大会が開催されました。 2023年07月30日 トピックス
トピックス 北海道インターハイ最終日 男女団体組手 高松中央が史上3校目のアベック優勝! 北海道インターハイ最終日。女子団体組手の準々決勝から決勝、男子団体組手の1回戦から決勝までが行われました。 2023年07月30日 トピックス大会結果
トピックス 北海道インターハイ3日目 女子個人組手は岡本美羽・上出亜矢那の華頂女子ワンツー! 男子個人組手は山脇勇希(大阪府・浪速)が優勝! 北海道インターハイ3日目。男女個人組手の1回戦から決勝まで。また、女子団体組手の1回戦~3回戦までが行われました。 2023年07月29日 トピックス大会結果
トピックス 伝統ある女子だけの大会 第28回「乙姫杯」が徳島で開催 7月17日、「第28回乙姫杯争奪女子空手道選手権大会」が徳島県三好市の三好市池田総合体育館で開催された。「乙姫杯」は、女子選手を対象にした、四半世紀以上の伝統がある大会。入賞者には可愛いお花の冠が授与されるなど、温かいおもてなしのある大会で... 2023年07月28日 トピックス大会結果
トピックス 北海道インターハイ2日目 男子個人形は横浜創学館がワンツー! 女子は山本真由(大阪学芸)が夏・春・夏の全国3連覇! 26日に開幕した北海道インターハイ。27日の2日目は男女個人形の予選ラウンドから決勝までが行われました。 2023年07月27日 トピックス大会結果
トピックス 「翔び立て若き翼 北海道総体 2023」全国高校総体(インターハイ)空手道競技が北海道恵庭市で開幕! 令和5年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会・第50回全国高等学校空手道選手権大会が、本日より29日までの日程で北海道恵庭市の恵庭市総合体育館にて開幕しました。 2023年07月26日 トピックス
トピックス 全日本空手道松濤館野口会が組手講習会を開催 7月9日、全日本空手道松濤館野口会の組手講習会が、石川記念武道館で開催され、60名あまりの生徒と指導員が汗を流しました。 2023年07月26日 トピックス
トピックス 【アジア選手権結果】日本は金3つ、メダルNo.1はカザフスタン ◆日本組手金メダルなし。世界選手権での再起に期待◆7月21日〜23日の3日間、マレーシア・マラッカにて、AKF第19回アジアシニア空手道選手権大会が開催された。アジア31の国と地域から388名の選手が出場。個人戦と団体戦の17種目で、アジア... 2023年07月25日 トピックス
おしらせ 北海道インターハイ 7月26日(水)〜29日(土)開催 情報まとめ! 令和5年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会・第50回全国高等学校空手道選手権大会が、7月26日(水)~29日(土)の日程で北海道恵庭市の恵庭市総合体育館にて開催されます。 2023年07月24日 おしらせ