参加者から寄せられた感想
この度のセミナーに参加させていただきまして誠にありがとうございます。普段、部員だけで練習しておりますので、大変充実した2日間でした。尚、去る11月24日〜25日に宮崎で開催されました、九州大会新人戦では、団体一回戦敗退、男子個人組手二回戦敗退という結果に終わり、部員一致団結して来年のインターハイに向けて努力する所存であります。心身共に未熟者ばかりでございますが、今後とも御指導の程、何卒宜しくお願いいたします。
沖学園高等学校 松本勝徳先生
基本練習の重要性 組手が中心になり、基本練習がおろそかになり基本が出来なくなる子が多いです。基本とは何かと言うことを指導していただきたいです。
沖学園高等学校 松本先生
2001年11月17〜18日に行われた、西村誠司組手テクニックセミナーでは、組手でのテクニック、基本での注意点、重要点、ラダートレーニング方法など、自分達の為になることを教えていただき、指導者のいない沖学園一同はとても感謝しています。今後の練習法方はセミナーで学んだことを生かし、「蹴りは膝をやわらかく、スナップを利かせて蹴る。突きでは肱を引かずノーモーションでつく。構えたときは相手の前拳を押さえ、威圧すること。」などに気をつけ、練習方法を変えて、これからは心機一転して練習をしていきたいと思っています。2日目、午後の練習では、宮崎第一高校を初め、岡山県の山陽高校、大分県の中津工業高校、中津北高校、長崎県の瓊浦高校など様々な強豪チームと練習試合をするなど、なかなか出来ない貴重な体験をさせていただきありがとうございました。又今後とも、宜しくお願いいたします。 沖学園高等学校 大中恭之くん
自分は初めてのセミナーだったので、初めは何をやったらいいか分からなくて、他の学校の人と組むときも自分から言うことが出来ませんでした。でも、色々練習をしている打ちにとけ込むことが出来て良かったです。初日にあった突きや蹴りのテクニックの練習は知らない技の使い方や応用のし方に驚きました。自分にはまだ早すぎるぐらいの技が沢山だったけど、それを練習することによって、「使ってみたい」という気持ちが出てきたので、これから積極的に練習が出来ると思いました。2日目のラダートレーニングでは、体力面よりも機敏な動きの方が重要だと言うことを知ったし、ラダートレーニングはウオーミングアップに適しているということも初めて知りました。パンチミットトレーニングでは、学校ではやったことのない練習だったので初めの方は戸惑ったけれども、練習しているうちにコツが分かって、少しでも自分のものに出来るように頑張りました。ミットトレーニングは学校でもやってみたいと思いました。それに、団体戦も共同生活も挨拶や練習などを通して交流も深められたと思うし、セミナー自体最高だったと思いました。また来年も参加できたら良いなあと思いました。
沖
先日はセミナーに参加させていただきありがとうございました。生徒1名だけの参加でしたが、参加した生徒は「参加して良かった。大変勉強になった。次回あるときも参加させて欲しい。」と感想を言っていました。日頃指導している自分としても勉強になることばかりでした。次回セミナーを開催されるときにもぜひ参加させて頂けますようお願いします。 (和道会 佐賀支部 吉村秀夫先生)
「強くなるための第一歩」
「西村誠司先生のセミナーに参加してみるか?」と参加申込書をもらった。僕の心は踊っていた。「やった!」ビデオで見た西村誠司先生のセミナーに絶対参加するぞ。セミナーでたくさん学んで強くなりたい。僕の頭は空手のことでいっぱいになった。
待ちに待ったセミナーの日がやってきた。海の中道海浜公園での雄大な環境の中でセミナーは始まった。参加者は高校、大学生が中心で中学生は10名足らずだった。まずは、西村先生と大学生の模範演技が行われた。説明もわかりやすく、実際に自分たちがひとつ、ひとつテクニックを教わることが出来た。夕食後にトレーニング方法を指導してもらった。バリエーションが多く、初めてのトレーニング方法がいくつもあった。なかでもラダートレーニングは、俊敏性と集中力を養うのによいと思った。二日目はランニングから始まった。次に昨日のトレーニングの復習、そしてまた、ランニング。朝食をとった後、ミットトレーニングを行った。ミットに合わせて体を動かして打つ。続けての練習は、かなりハードだった。午後から組手の練習試合を3試合行った。教わったテクニックを使ったがなかなかうまくいかず、引き分けに終わった。もっと強くなるためには、練習、練習、練習あるのみだ。最後に、セミナーに参加することが出来、自分の中の空手に対する思いが強くなった。セミナーを開催してくださった方々に感謝致します。
(和道会佐賀支部 竹田 隼人くん)
|