植草歩

トピックス

第23回世界空手道選手権大会(大会1日目)日本人選手結果

大会1日目(10月26日)の結果をお知らせします。【第23回世界空手道選手権大会】男子個人形:喜友名諒 ディアスを3−2で破り29日の決勝に進出
トピックス

【JKF情報】第23回世界空手道選手権大会 日本代表記者会見を実施

10月25日から30日、オーストリア・リンツにて第23回世界空手道選手権大会が開催されます。2年に一度の世界選手権で、日本代表22選手が出場します。直前合宿最終日の本日、記者会見を開催し、出場する選手の紹介を行いました。
大会結果

空手1プレミアリーグ ハンブルク2016結果

空手1プレミアリーグ ハンブルク2016(2016年9月24日〜25日 ドイツ・ハンブルク)
大会結果

第50回東日本実業団空手道選手権大会結果

第50回東日本実業団空手道選手権大会(2016年5月28日 東京武道館・大武道)
大会結果

空手1プレミアリーグ ザルツブルク2016結果

空手1プレミアリーグ ザルツブルク2016(2016年4月16日〜17日 オーストリア・ザルツブルク)
トピックス

植草歩選手、京都府警右京署で一日署長

植草歩選手(高栄警備保障)が4月5日と6日の2日間、京都府警・右京警察署の一日署長を務めました。5日はひったくりの被害防止、6日は交通安全などを呼びかけました。
トピックス

NHKフルスペック8K映像モデルに、空手選手が起用!

NHKが開発している世界最先端の映像『フルスペック8Kスーパーハイビジョン』のプロモーション映像モデルに空手道の選手が起用され、2月29日、撮影が行なわれた。
大会結果

内閣総理大臣杯第43回全日本空手道選手権大会結果

内閣総理大臣杯第43回全日本空手道選手権大会(2015年12月12日・13日 東京武道館[12日]・日本武道館[13日])主催:公益財団法人全日本空手道連盟
大会結果

空手1プレミアリーグ 沖縄2015結果

空手1プレミアリーグ 沖縄2015(2015年11月28日〜29日 日本・沖縄県武道館)
トピックス

警視庁が団体組手制覇 第33回全日本実業団

11月23日、日本武道館で第33回全日本実業団空手道選手権大会が開催され、今年の実業団日本一が決定した。注目の団体組手は接戦に次ぐ接戦で覇権争いが混沌とした。勝ち抜いたのは警視庁Aチーム。決勝は亀龍園と1勝1敗3分の代表戦にもつれこみ、代表...
トピックス

【JKF情報】極真会館世界大会にて、ナショナルチーム選手が演武

11月20日~22日に東京体育館で行なわれた、一般財団法人国際空手道連盟極真会館(松井章圭・館長)主催の「第11回全世界空手道選手権大会」にて、全空連ナショナルチーム選手が演武を行ないました。
トピックス

【JKF情報】アジアシニア大会直前、記者会見を開催

(公財)全日本空手道連盟は、8月21日(金曜日)14時から日本空手道会館にて記者会見を開催致しました。本会見は、9月4日(金曜日)~6日(日曜日)に神奈川県横浜市・横浜文化体育館で開催される第13回アジアシニア空手道選手権大会のPRを主とし...
トピックス

【JKF情報】文部科学省スポーツ功労表彰および顕彰に、空手道から26名が表彰

文部科学省による「スポーツ功労者顕彰及び国際競技大会優秀者等の大臣顕彰・表彰」の表彰式が7月17日、ホテルニューオータニ「芙蓉の間」(東京都・千代田区)で行なわれました。
トピックス

【JKF情報】AKF横浜アジア大会 WKF世界アンダー21大会 日本代表選手が決定!

7月10日~12日にかけて、全空連ナショナルチーム第3回選手強化合宿が行なわれました。この合宿にて、9月4日~6日に開催されるAKF第13回アジアシニア空手道選手権大会、ならびに11月12日~15日に開催される第9回世界ジュニア&カデット ...
大会結果

空手1プレミアリーグ パリ2015(オープン・ド・パリ)結果

空手1プレミアリーグ パリ2015(オープン・ド・パリ)(2015年1月23日〜25日 フランス・パリ)
大会結果

【JKF情報】KARATE1プレミアリーグ オープン・ド・パリでメダル4つを獲得

1月23~25日にかけて、フランス・パリにて『KARATE1プレミアリーグ パリ』(通称:オープン・ド・パリ)が開催されました。本大会は2015年最初のKARATE1プレミアリーグ大会で、世界68カ国から971名の参加がありました。
トピックス

WKFドイツ世界大会 日本が最多メダル獲得!

2年に一度の空手道世界最高峰の大会であるWKF第22回世界空手道選手権大会が11月5~9日にドイツのブレーメンで開催された。大会には世界116カ国から976人が参加。5日間の大会で、2万人にもおよぶ観客が会場を埋め尽くした。
トピックス

アジア40億人の頂点!アジアオリンピックで清水、篠原、荒賀が金!

4年に一度開催されるアジア地域を対象にしたオリンピック、第17回アジア競技大会が韓国・仁川で開催された。45の国と地域が参加し、36競技が行なわれた。
トピックス

アジアオリンピック空手道競技 10月2~4日に開催!

10月2~4日、韓国・インチョンで第17回アジア競技大会空手道競技が行なわれる。日本からは以下の8名が出場。全選手とも金メダル獲得が期待される。