2月1日(土曜日)、2日(日曜日)の2日間にわたり、「令和元年度第4回指導員技術講習会及び指導員審査会(1〜3級)」が、池袋スポーツセンター武道場(東京都豊島区)で開催されました。
1日目は115名(うち海外から40名)、2日目は127名(うち海外から44名)が受講しました。

技術委員会委員長の柳田俊介先生は「待望のオリンピックイヤーが始まりました。今回の講習会には海外からもたくさんご参加いただき、みなさんの熱心な姿勢に敬意を表したいと思います。技術委員会の各先生方からのご指摘と、いままでご自身がやられていたことを照らし合わせ、分析し、納得して、次の稽古に反映してください」と参加者を激励しました。

1日目には、基本(立ち方、移動基本、蹴り)、基本組手(1本目、奇数)、形はピンアン初段〜五段、ナイハンチ、クーシャンクー、セイシャン、チントウ、ニーセーシーを確認しました。 講習会の後には、海外支部会員限定の昇段審査(3段位〜6段位)が行われました。

2日目の午前は、基本組手(1本目、偶数)、形はワンシュウを確認し、午後には指導員審査会(1級〜3級)が行われました。

【技術委員・講師の先生方】
柳田俊介先生 嶋本千秋先生 海老江正文先生 佐々木清巳先生 篠原正道先生 志村耕一先生 甲畑信二先生 園田玉紀先生 伊藤康夫先生

〈海外昇段審査〉
審査員は、柳田先生、嶋本先生、海老江先生、佐々木先生、篠原先生が務めました。
海外支部会員限定の昇段審査(3段位〜6段位)では、3段位を4名が受審し、3名が合格。4段位は3名、5段位には4名が受審し、それぞれ2名が合格しました。6段位には1名が受審しましたが、合格者はいませんでした。

〈指導員審査〉
審査員は、柳田先生、佐々木先生、志村先生、甲畑先生、園田先生、伊藤先生が務めました。 指導員審査会(1級〜3級)には、3級を19名が受審し、11名が合格。2級は27名が受審し、9名が合格。1級は5名が受審し、合格者は1名でした。

合格者名(日本)
【3級指導員】寺田進太郎 新田紀明 佐々木義友 山岡公郎 吉原教子 三原勝徳
【2級指導員】津田公子 堀口貴仁 伊藤聡 小野勝弥 黒岩裕二 古川隆一
【1級指導員】小林信隆

写真
「思っている通りの正しい動きが、実はなかなかできていない」佐々木清巳先生

写真
「クーシャンクーは自分のペースで、軸を意識し正しく打つ」園田玉紀先生

写真
「基本組手1本目は十分につっこむことを意識する」嶋本千秋先生

写真
「手で受けない。体で受ける」志村耕一先生

写真
「セイシャンは、ゆっくりやる挙動を意識する」甲畑信二先生

写真
「チントウは、できるだけ鋭く素早く、そしてバランスを崩さない」伊藤康夫先生

写真
「ニーセーシーは短い形だが、和道の基本が入っている」柳田俊介先生

写真
1日目に参加されたみなさん

写真
2日目に参加されたみなさん