5月18日(土)
担当: 田中 流稀
10時から組手のセミナーを3回に分けて稽古をしました。1回のセミナーは1時間30分でした。最初のセミナーで「セイチャンキック」(西村先生がつけた蹴りの名前)と言う蹴りわざを習いました。ほかにも「テクニック」や「ステップ」を習いました。3回のセミナーで、すべて「セイチャンキック」が出来ました。4時間30分ときつかったけどとても為になりました。
明日の大会では、何があっても勝ちたい!です。
田中 流稀

田中 流稀君、10歳

ワシントン空手協会の指導員です

ここでも、遅いチームには×の腹筋です

組手ジュニアコースです

組手色帯セミナー終了

組手上級コースセミナーです

