2005 USA OPEN KARATE CHAMPIONSHIPS

西村誠司・トップページ

大会出場者の結果&感想


山口晃義選手による大会日誌
3月24日(出発)

3月25日(調整)

3月26日(大会初日)

3月27日(大会最終日)

3月28日(フリー)

3月29・30日(帰国)

 

3月25日(金曜日)〜調整

 起床。時差のせいで2,3時間おきに目が覚めるため熟睡は出来ず。
 今日も大会に向けて調整練習。全体ストレッチ、基本、打ち込みと一通りメニューをこなす。計3時間。各自調整の時間が長かった為、課題を確認。

西村先生から教えていただいた指導内容
外国人選手の特徴

  • カウンター中段逆突き;広い間合いに焦って飛び込んできたところに沈み込む
  • 飛び込み上段逆突き ;同じく広い間合いを1で詰めてくる飛込み

 技のポイントは『前傾姿勢、手先行』。結果、攻撃が長く、早く出せる。そういう体の使い方をしてくるそうです。日本人は移動稽古のイメージで背筋をまっすぐ、足を移動させてから突く、蹴るようで。確かに。今後練習で意識して新しい体の使い方をしてみるよう教えていただきました。ただ今すぐ行うのは無理なので『自分のスタイル』でUSオープンに臨むのも大事とのことでした。
 僕もやってみましたが結局出来ず。緊張しているため前足の膝が固く、前傾がうまく出来ず体が浮いてしまいました。他の皆は本当にうまかった・・。

 練習場を出て試合会場へエントリーに向かいます。と、そこでUSAチームに遭遇。あのエリサ・アウも!!先のWKF世界大会で+60、オープンの2階級で優勝を果たした女王エリサ。同じ23歳。普段はエンジニアで、今回は組手2階級、形、団体組手と4階級にエントリー。うーん、スーパーウーマン。しかも美人。英語も出来るし(当たり前やけど)。やっぱり雰囲気ありました。日本発の空手ですが外国選手に憧れる日本人。イチローみたいなものかな・・。

 USAチームのヘッドコーチは井垣英治先生。日本人です。アシスタントコーチだったのがジョージ小高さんら現役選手の訴えでヘッドに就任されたそうです。実力社会アメリカ。僕も含め日本チームの稽古を見ていただき非常にお世話になりました。ありがとうございました。
 さて会場にてエントリー終了。いよいよ気分が高まってくる。ちなみに西村先生はファンらしき外国の子供から握手を求められる、連盟の方と話をする、と大忙し。交友関係の広さを感じました。空手が諸外国とのコミュニケーションのきっかけになる、というのは素晴らしいことです。

 夕方からはまた自由行動。昨日からけっこう自由時間をいただいており非常に楽しんでいます。試合に集中するのはもちろん大事ですが、外国に来た以上はせっかくだから楽しみたい。その意味でも文句なしの一日、旅行です。

写真4
ベラッジォホテル前にて(No1超高級ホテルです)